IT関連産業の給与等に関する実態調査(IT企業、IT人材対象) 

2017年08月21日
経済産業省及び独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、今後我が国産業の成長にとって重要な役割を担うことが期待されるIT人材の給与等の実態について、IT関連企業とIT人材の双方に対してアンケート調査実施し、その内容について分析を行いました。

【背景・問題意識】

第四次産業革命と呼ばれる技術革新の進展の中、IT人材は、IT関連業界のみならず、あらゆる産業において必要とされてきており、人口減少とあいまって今後ますます不足することが見込まれています。優秀なIT人材の獲得競争は、業界・国境の垣根を越えて激化しつつありますが、こうした競争を制する為には、IT人材をどう評価し、処遇するかが重要な要素です。

上記の背景を踏まえて、経済産業省は、IT関連業界における給与制度や採用等に関する現状及び課題について把握し、今後の施策の検討材料とすることを目的として、本調査を実施しました。

<調査内容>

 IT人材に関する業種別・職種別・レベル別等の属性別の給与水準の実態の把握
 IT関連企業の給与制度、給与決定にあたって重視している要素等の把握
 IT関連企業における採用の実態と課題状況の把握
 IT人材の残業時間と勉強時間の把握、属性別の分析

【本調査結果のポイント

IT人材に関する業種別・職種別・レベル別等の属性別の給与水準の実態を、公的調査として初めて大規模に把握
今回は、IT企業向けの調査のほか、IT人材5,000名を対象とする大規模な個人向け調査の結果から、職種・レベル別等の様々な属性に基づくIT人材の給与水準を把握した。IT人材の具体的な給与水準に関する大規模な公的調査は、過去にあまり前例がなく、今回の調査では、IT人材の給与水準に関する実態が改めて明らかになった。(→ 調査結果は、主に第2章に掲載)

IT関連企業の給与制度を「年功型」-「能力・成果重視型」に区分し、「年功型」と「能力・成果重視型」の給与水準の格差等を分析
今回実施した調査のうち、IT関連企業を対象とする調査では、回答に基づいて各企業の給与制度を「年功序列的」-「能力・成果重視的」に区分し、「年功序列型」と「能力・成果重視型」の給与水準の実態や格差等を分析した。(→ 調査結果は、主に第3章に掲載)

その他、IT人材の転職や兼業・副業等に関する実態のほか、残業や自己研鑽の実態等を把握
IT関連産業における兼業・副業等に関する実態のほか、残業時間や自己研鑽(勉強時間)等の実態も把握した。最新の実態に関するこれらの調査結果は、各企業や政府等において、今後の取組を検討する際の基礎データとして活用され得る。(→ 調査結果は、主に第5章、第6章に掲載)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[経済産業省]
 マイページ TOP