「プレゼント・贈り物」についての調査(20~60代女性対象) 

2017年04月13日
千趣会が運営するベルメゾン生活スタイル研究所では、「プレゼント・贈り物」についての調査を実施。

お誕生日、バレンタインデー、ホワイトデー、母の日、クリスマスなどのイベントに贈るプレゼントと、お礼やお中元、お歳暮など儀礼的な贈り物があります。儀礼的な市場規模は減少傾向ですが、プレゼントなどのカジュアルギフトは増加傾向のようです。
ネット時代になりリアルな人間関係が薄れていくなか、プレゼントや贈りものをすることで、関係性を強めたいと思う人も多いと思います。そこで、今回は「プレゼント・贈り物」について聞いてみました。プレゼントやギフトを贈る側、贈られる側では実際どのように感じているのでしょうか。

・調査は2017年3月7日~3月22日にインターネットで実施。20~60代女性5020名の回答結果を集計しました。

【調査結果】

◆約95%の人が、ここ1年以内にプレゼントや贈り物をしたことがある。

まず、この1年以内にプレゼントや贈り物をしたことがありますか?と質問したところ、「はい」と答えた人が、94.7%。「いいえ」と答えた人が5.3%で、約95%の人が普段からプレゼントや贈り物をしていることがわかりました。

◆約6割の人が実母にプレゼント!

今回の調査で、プレゼントや贈り物をする相手で一番多かったのは実母(56.7%)。約6割の人が実母に贈り物をしていました。次に子供(54.2%)、配偶者・パートナー(53.0%)、友達(52.6%)。と続き、実父(37.4%)、義理の両親(36.1%)、兄弟姉妹(26.0%)、上記以外の人(16.8%)の内訳を見てみても、甥・姪、いとこ・いとこの子供など親族間での贈り物が多いことがわかります。

◆1年以内にプレゼントや贈りものをもらったことがある86.0%。

プレゼントや贈り物は贈るだけではなく、もらうことも多く、約9割の人が1年以内にプレゼントや贈り物をもらったことがあるという結果でした。

◆プレゼントと聞いて思い浮かぶのは「お誕生日」94.2%、「クリスマス」69.8%、「母の日」63.0%。

プレゼントと聞いて思い浮かぶのは、9割以上の人が「お誕生日」、次に「クリスマス」、「母の日」と続き、気になる「父の日」は僅差で「バレンタインデー」の次という結果になりました。「母の日」と比較して「父の日」は少しさびしいですね。

◆記憶に残るプレゼントや大切にしているプレゼントがある76.3%

約8割の人が記憶に残るプレゼントや大切にしているプレゼントがあると答えました。

Q、あなたが大切にしている贈り物や記憶に残っているものを教えてください。(自由回答)

祖父からもらったパーカーの銀の万年筆。祖父の癖がついたペン先が、自分の角度になって手になじんだ頃、祖父が亡くなりました。(埼玉県 44歳 会社員)
子ども達から貰った、保育園時代に作った母の日のプレゼント(ハサミ入れと、手鏡)もう18年も経つけど、大切に使ってます。(栃木県52歳その他)
腕時計。姉が初めてのお給料で買ってくれた。20年近く使っている。(東京都38歳専業主婦)
一人暮らしを始めた時、親友からもらった、『初めて料理をする人のための本』は、本当に役に立った。ほぼすべてのレシピを試したし、10年以上経った今でも使っている。(北海道38歳専業主婦)
主人から30歳の誕生日プレゼントとして犬を飼ってもいいよ、と言われたこと。子供の頃から犬が飼いたかったが、ずっと社宅暮らしで飼える状況になかったので、結婚して犬が飼えるようになったことがすごくうれしかったし、主人が後押ししてくれたことが1番嬉しかった(千葉県48歳専業主婦)

◆贈れば喜ぶとは限らない!相手の嗜好を知らずに贈ると迷惑と思われるかも!?

贈り物をする時は、相手の好き嫌いを知ることが重要。贈る側が喜んでもらえると思っても、相手にとっては、迷惑なことも多いようです。

◆2人にひとりはこれは困ったと思うプレゼント・贈り物をもらったことがある

2人にひとりの人が好み・嗜好・サイズが合わないプレゼントや贈り物をもらい、困った経験があると答えました。

Q、記憶に残る困った贈り物(自由回答)
我が家は二人暮らしなのに、お歳暮で下仁田ねぎを一箱頂いた。おすそ分けするにも、ねぎでは、電車で持ち歩けず、困った。大量の生ものは困り物!(千葉県58歳専業主婦)
自分の歌が入ったテープ。(長野県44歳専業主婦)
男性からの花束です。気のない人から誕生日に贈られても・・と対応に困りました。(東京都45歳専業主婦)
千羽鶴(病気だったわけではない)(大阪府40歳専業主婦)
3年前に賞味期限が切れていたせんべい。(新潟県53歳その他)
引き出物そのまま。(せめて、熨斗ぐらいはがしてほしい。)。数回使ったハンカチやタオル。(使ったものは贈り物としないでほしい。)(34歳大阪府専業主婦)
一番訳がわからなかったものとして、記憶に残っているのは車のパーツ。はっきり言って要らないし、正直迷惑だった。(広島県42歳会社員)
生まれたばかりの子供に小学生サイズの洋服(埼玉県37歳会社員)
引っ越しのご挨拶でいただいた手作りと思われるケーキ。まだあまり知らない間柄なのに、しかもかなり手作り感満載で・・・。正直ちょっと困りました。(静岡県42歳会社員)
好きではない人からのプレゼント(福岡県51歳会社員)
特に会社で退職(派遣の為)する日に花束やタオルハンカチ。最後の日は大荷物な場合が多いのと、翌日から海外だったりするのに、花束は大迷惑だ!(東京都52歳会社員)

◆プレゼント・贈り物に関するエピソード

プレゼント・贈り物に関するエピソードをまとめてみました。
クリスマスに大量につまみ系のお菓子を購入し、大人用のお菓子袋ならぬ、おつまみ袋を毎年作成しています。高級なお菓子や駄菓子などでちょこっと差をつけてくじ引きして盛り上がってます。(山形県37歳会社員)
私へのプレゼントは何を選んだらよいのかわからないから贈れない・・・と常々夫から言われています。苦笑いしますが、内心では悲しいし淋しいし残念。。。(東京都44歳自営業)
子供へのクリスマスプレゼントを用意しましたが、サンタさんからだと話すとママからはないの?とせがまれて別のおもちゃを買うことになった。(山口県48歳その他)
父の日、母の日や両親の誕生日にはいつもプレゼントをあげていたけど、私が子供を産んだ年、父の誕生日が近づいた日に、父から突然メールがあった。「誕生日は何もくれなくていい。もうおめでたい年でもないし、これからは家族のためにお金を使いなさい。」とのこと。私は決して義務感からプレゼントをしているわけではなかったので寂しさも感じたが、父のやさしさと気遣いも感じ、それ以来父には贈り物をしていない。古希などの節目にはお祝いしようと思う。(東京都40歳会社員)
数年前に、海外で初マラソンに参加しました。一緒に行った叔母にその時撮った写真やパンフレットなどでアルバムを作って(スクラップブッキング)渡したところ、すごく喜んでくれました。私は、写真だけ焼き増しするよりも、話のネタになるかな?ぐらいの思いだったのですが、私の母や姉妹にも自慢げに話していて、すごくうれしかったし、作ってよかったと思いました。(三重県41歳パートアルバイト)
産後に、友達から貰ったのですが…。出産は赤ちゃんのもなばかりいただくなか(それは有りがたいことです)、わたしの美容を気にして~ハンドクリーム、ボディークリームのセットをいただきました!バスセットも!1人の時間、お風呂の時間にリラックス出来たのを覚えています。(宮城県37歳会社員)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ベルメゾン生活スタイル研究所]
 マイページ TOP