第8回 お墓 消費者全国実態調査 

2017年02月28日
鎌倉新書は、2017年2月28日に「いいお墓」利用者を対象としたアンケート調査に基づいた「第8回 お墓 消費者全国実態調査」(※1)を発表しました。
(※1)本調査報告は、2回のアンケート結果を元に作成しております。
・調査1:2016年に「いいお墓」を通じてお墓の購入報告のあったお客様(通年実施)
・調査2:2016年に「いいお墓」を通じてお墓の購入報告があったお客様(2017年2月実施)

【調査結果サマリー】

◆霊園選択で一番重視した要素第1位は「お墓のタイプ」
 「お墓のタイプ(「一般墓」や「樹木葬」など)」が「お墓参りにアクセスのよいエリア」や「園内の雰囲気」を抑え1位にランクインしました。新しいタイプのお墓への知識・関心が高まり、こだわりをもってお墓探しをしている人が多くいることがうかがえます。

◆永代供養墓の需要は、お墓のタイプによって様々
近年人気の「樹木葬」や「永代供養墓」、「納骨堂」などいわゆる「一般墓以外のお墓」を選んだ理由では、「樹木葬」と「樹木葬以外の永代供養墓」では、その傾向に違いが出ました。「樹木葬」では圧倒的に「故人の希望だから」を理由にする人が多く、逆に「価格」を1番の理由にする人はいませんでした。「永代供養墓」は跡継ぎがいない人のためだけのお墓ではなく、その中でも、それぞれのこだわりを持って選ばれていることがうかがえます。

◆一般墓の平均購入額、181.5万円、永代供養墓は82.3万円
 従来型の墓石タイプのお墓(一般墓)購入者に購入総額を聞いたところ、全国平均は181.5万円と前回調査時から約20万円減少しました。購入にあたって、オプションを吟味し、不要なものを削減する傾向がうかがえます。また、今回永代供養墓の平均価格が82.3万円と明らかになりました。300万円以上の層も一定数あり、永代供養墓の中でも広く様々な価格帯があることがうかがえます。

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[鎌倉新書]
 マイページ TOP