ITアウトソーシングサービス市場に関する調査(2016年) 

2016年08月09日
矢野経済研究所では、次の調査要綱にて国内のITアウトソーシングサービス市場の調査を実施した。

<ITアウトソーシングサービスとは>
 ITアウトソーシングサービスとは、情報システムのハードウェアやソフトウェアの運用保守業務を代行するサービスのことを指す。本調査では、システム利用企業内にあるシステムの運用保守を代行する「オンサイト運用・保守サービス」と、データセンター内にあるシステムの運用保守を代行する「データセンター関連サービス」を対象とし、サービス提供事業者の売上高ベースで市場規模を算出した。

【調査結果サマリー】

◆2019年度のITアウトソーシングサービス市場は3兆9,985億円と予測
 オンサイト運営・保守サービスからデータセンター関連サービスへのシフトが進んでいるITアウトソーシングサービス全体の2015年度の市場規模(事業者売上高ベース)は、前年度比100.2%の3兆8,434億円であった。クラウドサービスの普及やサービスの多様化、データセンター利用の増加などを背景に、2014年度から2019 年度までのIT アウトソーシングサービス市場全体の年平均成長率は0.8%で推移し、2019年度の同市場規模は3兆9,985億円になると予測する。

◆2019年度のデータセンター関連サービス市場は2兆4,035億円に成長と予測
 クラウドサービスでは、パブリッククラウドの利用が順調に伸びているが、同時にサービスの多様化も進んでおり、ハイブリッドクラウドやプライベートクラウドを含めて、最適なサービスをユーザー企業が自由に選択するようになってきている。増加したサーバーをデータセンターに預ける企業が引き続き増加しているとともに、クラウドサービス提供事業者によるデータセンターの利用も進んでいる。こうしたことから、ITアウトソーシングサービスの内、データセンター関連サービス市場(事業者売上高ベース)の2014年度から2019年度までの年平均成長率は3.6%で推移し、2019年度の同市場規模は2兆4,035億円に成長すると予測する。


【調査概要】
・調査期間:2016年5月~7月
・調査対象:コンピューターメーカー、システムインテグレーター(SIer)、データセンター専業者等のITアウトソーシングサービス提供事業者
・調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話・eメールによる取材、ならびに文献調査を併用

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[矢野経済研究所]
 マイページ TOP