新大人研レポート24:シニアから新大人へ、新型50・60代に(40~60代調査) 

2016年02月23日
博報堂新しい大人文化研究所では、40~60代を“新しい大人世代“と呼び、調査研究を行っています。

調査結果を見ると、40~60代の変化は、さらに本格感を増しています。新大人研レポート2012~13年は「絶滅!?する中高年-“新しい大人世代の登場”」、2013~14年は「いま高齢社会は“新しい大人社会”へと大きく変化」でした。2015年はあらためて生活者の変化に注目して『シニアから新大人へ』。自分たちは従来の50・60代とは違うという意識が高まっています。40代も含めて、単なる「若々しさ」だけでなく多方面での新たな兆しが見えて来ました。今回のシリーズでは、消費にも大きな影響を与えるその生活者の意識変化を明らかにして行きます。

今回の調査結果から、新しい大人世代は「配偶者パートナー」との「外食」や「旅行」におカネをかける傾向にあることが分かりました。「夫婦二人消費」に積極的な姿勢がみえてきます。

新しい大人世代の外食に最もおカネをかけてもいい相手は「子供」(58.2%)とほぼ同率で「配偶者・パートナー」(58.1%)でした。同様に、おカネをかけてでも贅沢な旅行をしたい相手は「配偶者・パートナー」(34.6%)であり、国内旅行も海外旅行も一緒に行きたい相手の1位は「配偶者・パートナー」(国内旅行62.0%、海外旅行57.0%)となっています。配偶者・パートナーとの旅行で心掛けていることでは、現在の60代からは恋愛結婚が主流になった世代らしく、「相手の趣味や嗜好を考えて、それに合った場所に行く」が35.7%と高い数値になっており、若い時の習慣が反映されているようです。

時間のできた60代から「夫婦歩み寄り」が進みつつあり、「旅行」に「外食」に「夫婦二人消費」を牽引していくと思われます。JR九州の「7つ星in九州」をはじめとする全国の観光列車や北陸新幹線の旅行、都心の商業施設のレストランフロアで見られるように、60代からの「夫婦二人消費」が始まっています。これは今後も堅調に広がって行くとみられます。

【調査結果】

■外食でおカネをかけてもいい相手は「子供」と「配偶者・パートナー」が同レベルでトップ。
外食でおカネをかけてもいい相手は、「子供」58.2%、「夫・妻などの配偶者・パートナー」58.1%とほぼ同率でトップとなっています。しかし、男女でも意識の差があり、男性においては「配偶者・パートナー」が1位、女性は「母娘」消費があるためか「子供」が1位です。しかし、女性も「夫・妻などの配偶者・パートナー」は53.2%と2位に入っており、男女ともに夫婦での外食におカネをかけてもいいと思っているようです。

■お金をかけて贅沢な旅行をしてもいいと思う相手1位は「配偶者・パートナー」。
「できるならお金をかけてでも贅沢な旅行をしたい」と思う相手の1位は「夫・妻などの配偶者・パートナー」34.6%、2位は「親」27.7%、3位は「友人/知人」22.7%となっています。反対に「安く行きたい」の1位は「友人/知人」、2位は「ひとりで」、3位は「子供」でした。実際にリタイアして、旅行消費をしているとみられる60代も「できるならお金をかけてでも贅沢な旅行をしたい」と思う相手の1位は「夫・妻などの配偶者・パートナー」36.4%、2位は「友人/知人」22.6% 、3位は「親」21.8%とほぼ同様の傾向となっています。

■国内旅行、海外旅行ともに一緒に行きたい相手の1位は「配偶者・パートナー」。
一緒に旅行に行きたい相手を聞いてみると国内旅行、海外旅行共に1位は「夫・妻などの配偶者・パートナー」(国内62.0%、海外57.0%)でした。いずれも2位に「子供」3位に「友人/知人」と並んでいます。1位の「夫・妻などの配偶者・パートナー」のみ、国内旅行:男性65.2%、女性58.7%、海外旅行:男性62.1%、女性51.9%と男性のほうが高い傾向となりました。新しい大人世代は夫婦二人旅行を楽しみにしているようです。

■配偶者・パートナーとの旅行は恋愛婚世代らしく相手の趣味・嗜好に合わせて。
配偶者・パートナーとの旅行は「ガイドブックなどを参考に、観光スポットを手際よく回る」が48.5%と半数近くにのぼります。「相手の趣味や嗜好を考えてそれに合った場所に行く」も35.7%と高く、現在の60代以降は恋愛結婚が主流になった世代であり、若い時のデート気分が子供独立後の夫婦の旅行にもあらわれているようです。

■実際に訪れた旅行先は「ヨーロッパ」が1位。以下「ハワイ」「アジア諸国」「アメリカ・カナダ」。
海外旅行で実際に訪れた地域は、1位「ヨーロッパ」11.1%、2位「ハワイ」9.0%、3位「東南アジア」7.8%、4位「韓国」7.4%、5位「台湾」6.9%、6位「中国・香港」6.7%となりました。ヨーロッパ、ハワイの人気はあるものの、比較的近場への旅行をする傾向にあるようです。

■今後訪れたい旅行先は「ヨーロッパ」が1位。以下「ハワイ」「豪・NZ」「アメリカ・カナダ」。
海外旅行で今後訪れたい地域は、1位「ヨーロッパ」31.9%、2位「ハワイ」26.2%と訪れた旅行先と同様の結果になりました。3、4位に関しては実際訪れた旅行先とは異なり「オーストラリア・ニュージーランド」 20.8% 、「アメリカ・カナダ」18.6%が「アジア諸国」を抜いて上位になっています。

■旅行は「滞在型」で、楽しみたいのは「自然」と「グルメ」と「街」。定番スポットもうまく回りたい。
今後の旅行スタイルについて聞いてみると「一回の旅行では1~2か所程度に(ゆっくり/じっくり)滞在する」が1位で56.2%と半数以上の人が滞在型の旅行を望んでいました。ただしロングステイ希望者は少なく、比較的短期の旅行を好んでいるようです。2位に「海・山・川・森林などの自然を楽しむ」(39.9%)、続いて「その国や地域で有名な料理/食べ物を食べる」(39.7%)、「名所・名勝など、定番の観光スポットを見て回る」(35.1%)、「都市や街を楽しむ」(30.0%)となっており、内容としては滞在型で「自然」「グルメ」「街」を楽しみながら定番スポットを要領よく回りたいと思っているようです。


【調査概要】
調査主体:博報堂 新しい大人文化研究所
調査対象:40~60代男女
対象エリア:
 1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)
 中小都市(首都圏、熊本市・岡山市以外の政令指定都市および岩手県・宮城県・福島県を除く)
対象者数:2,700サンプル
調査手法:インターネット調査
調査日時:2015年3月20日(金)~3月22日(日)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[博報堂]
 マイページ TOP