身だしなみに関するグローバル調査(世界22の国と地域の15歳以上の消費者対象) 

2016年01月26日
 GfKは22の国と地域で27,000人に対して、身だしなみを整える時間とその理由について調査を実施し、その結果を発表しました。

【概要】

・身だしなみを整える時間が最も長い国はイタリアで週5.6時間。日本は週3.6時間で調査国中3番目に短い。

・身だしなみを整える理由は男女間で差異あり。


22の国と地域の27,000人に、身だしなみを整えるために費やす時間とその理由について尋ねました。入浴、着替え、化粧、髭剃り、ヘアセットなど身だしなみを整えるために費やす時間は、グローバル平均(22の国と地域)では週4.0時間でした。男性が週3.2時間であったのに対し、女性は週4.9時間と圧倒的に長いことが示されました。国別にみると、この時間が最も長かった国は週5.6時間のイタリア、次いで週5.3時間のアルゼンチンとアメリカ合衆国という結果になりました。一方、この時間が最も短かった国は中国で週2.9時間、そして週3.3時間の韓国となりました。

日本の状況をみると、身だしなみを整えるために費やす時間は週3.6時間と調査国の中で3番目に短いことが明らかになりました。男女別にみても、男性が週2.8時間、女性が週4.4時間と、グローバル平均を下回りました。年代別では、時間が最も短いのは15-19歳で週3.0時間。反対に、最も長いのは20歳代と30歳代で週4.1時間でした。また、この時間は40歳代(週3.6時間)、50歳代(週3.4時間)、60歳代以上(週3.2時間)と徐々に短くなりました。グローバルでは身だしなみを整えるために費やす時間は年代が高くなるほど長くなっており、傾向が異なることが明らかになりました。

日本の回答者に、身だしなみを整える理由について尋ねたところ、「自分が良い気分でいるため」、「思い通りの自分でいるため」、「初めて会う人に好印象を与えるため」がほぼ同率でトップとなりました。他の多くの国と異なり、日本では、自分が満足するのと同じくらい、他の人が自分をどう見ているかを意識していることが伺える結果となりました。この傾向は男女別にすると違いが見られ、女性では「自分が良い気分でいるため」が最多理由となったのに対し、男性では「初めて会う人に好印象を与えるため」が最多となりました。


【調査概要】
・調査国: 世界22の国と地域( アルゼンチン、オーストラリア、 ベルギー、ブラジル、 カナダ、中国、チェコ共和国、フランス、ドイツ、 香港、 イタリア、日本、メキシコ、オランダ、 ポーランド、ロシア、韓国、スペイン、スウェーデン、トルコ、イギリス、アメリカ合衆国)
・調査対象: 15歳以上の消費者27,000人
・調査方法: インターネット調査
・調査時期: 2015年夏

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ジーエフケー マーケティングサービスジャパン]
 マイページ TOP