「ボックスティッシュペーパー(箱ティッシュ)」に関する調査 

2015年04月08日
インターワイヤードは、自社のネットリサーチサービス『DIMSDRIVE』を利用し、「ボックスティッシュペーパー(箱ティッシュ)」に関する調査を実施。ボックスティッシュやカバーの使用率、置き場所やストックなどについてまとめました。
調査は2015年3月13日~3月18日に実施。DIMSDRIVEのモニター5,180名から回答を得ています。

【調査結果サマリー】

● ボックスティッシュペーパーを「よく使用する」67.4%

● 置き場所TOP3 「リビング」「寝室」「食卓」

● 女性の38.5%が、ボックスティッシュに「カバー」を使用

● ボックスティッシュのストック「2~5箱」51.5%

● 一度に2回取り出す・・・男女とも高い年代に多い

● 女性の71.9%が「ドラッグストア」で購入

● 購入の際の重視点 「価格」「入数」「やわらかさ」

● ユニークな使い道・・・空箱は「スリッパ」「ケーキの型」、ティッシュは「フィルター」「花飾り」


【調査結果】

ボックスティッシュペーパーを「よく使用する」67.4%

■ボックスティッシュペーパーの使用頻度
ボックスティッシュペーパーの”使用頻度”は、「よく使用している」67.4%、「使用している」23.4%、「ごくたまに使用している」6.3%であった。「全く使用しない」と回答したのはわずか2.9%で、『使用している』人は97.1%と、大多数の人が使用している。

<性年代別>
『使用している』と回答した人の割合を見ると、全ての年代で9割を超え、男女ともに年代が高いほど値が高くなる傾向にあった。ボックスティッシュペーパーは、どの年代でもよく使用されている。

置き場所TOP3 「リビング」「寝室」「食卓」

■ボックスティッシュの置き場所
ボックスティッシュペーパーを使用している人に“置き場所”を尋ねたところ、「リビング」が断トツで84.1%であった。次いで「寝室」61.9%、「食卓(ダイニングテーブル)」42.6%、「車」34.7%と続いた。

男女で、最も差があったものは「子ども部屋」(12pt差)、次いで「書斎」(11pt差)、「寝室」(6.8pt差)、「職場のデスク」(5.4pt差)、「洗面所」(4.7pt差)と続いた。
「子ども部屋」「寝室」は女性の値が高く、男性に比べ女性の方がしっかりと把握している可能性が考えられる。
「洗面所」については、女性の方が利用頻度・時間が長いことなどが要因ではないだろうか。
同様に「書斎」「職場のデスク」は女性に比べ、男性の方が利用頻度が高いことが理由として考えられる。

女性の38.5%が、ボックスティッシュに「カバー」を使用

■専用カバー・ケースの使用
『専用カバー・ケースの使用を尋ねたところ、「はい(専用カバー・ケースを使用している)」29.0%、「いいえ(使用していない)」71.0%と、3割の人が使用している。

<性年代別:「専用カバー・ケース使用している」の値>
「専用カバー・ケースを使用している」の値は、性別・年代で差が大きく、全ての年代で、男性より女性の値が高かった。最も値が高かったのは【70代以上女性】51.1%、次いで【40代女性】40.6%、【30代女性】38.5%と続いた。
男性で最も高いのは【70代以上男性】38.0%、【60代男性】22.8%であった。専用カバー・ケースの使用は、男性より女性に多かった。男性に比べ、女性の方が見た目などを気にすることが理由として考えられる。

■専用カバー・ケースを使用する理由
専用カバー・ケースを使用する”理由”について、自由回答で尋ねた。
「インテリアとして」「おしゃれだから」「かわいいから」など、“視覚的”なことを理由として挙げている人が多く、自分の好みで使用しているようである。また、“利便性や用途上”の理由として、「ぶらさげたいから」「取り出しやすいから」「汚れないように」などが挙げられた。
その他の回答では、「プレゼントでもらったから」「家にあったから」など、好みに関係ない理由を挙げている人が多かった。

ボックスティッシュのストック「2~5箱」51.5%

■ボックスティッシュペーパーのストック率
ご自宅のボックスティッシュペーパーの”ストック”について、「2~5箱」が最も多く51.5%と半数を超えた。次いで、「6~10箱」25.3%、「11~20箱」8.9%と続いた。「ストックしていない」人は、2.8%であった。ボックスティッシュペーパー使用者の94.9%と、ほとんどの人がストックしている。

<性年代別>
ボックスティッシュペーパーのストック率は、男女ともに年代が上がるほど高かった。(※20代以下の男性を除く)また、20代女性を除く、全ての年代で9割を超えた。『11箱以上』について見ると、【70代以上女性】22.2%、【60代女性】19.9%、【70代以上男性】17.7%と続いた。年代が上がるほどストック率が高くなり、ストックする箱数も多くなる傾向にある。

<使用頻度別>
使用頻度別に見た、ボックスティッシュペーパーのストック率は、【ごくたまに使用】75%であったのに対し、【よく使用】97.5%と大きな差があった。
『11箱以上』について見ると、【使用している】9.8%であったのに対し、【よく使用】18.1%と約2倍近くに上った。
使用頻度が上がるほどストック率が高くなり、ストックする箱数も多くなることがわかる。

一度に2回取り出す・・・男女とも高い年代に多い

■一度に何回取り出す?
ボックスティッシュを使用する際、1度の使用で”何回(何組)取り出すか”尋ねた。
「1回」が圧倒的に多く82%と8割を超え、「2回」15.5%、「3回」1.8%と続いた。『2回(2組)以上』は、18%と2割に満たなかった。

<「2回(2組)以上」の値:性年代別・使用頻度別>
性年代別では、70代以上を除く全ての年代で、女性より男性の値が高く、使用頻度別では、よく使用している人ほど、「2回(2組)以上」の値が高かった。最も値が高かったのは「60代男性」24.8%、次いで「60代女性」24.5%、「70代以上女性」24.4%、「70代以上男性」22.2%であった。女性より男性の方が、一度に2回以上使用している人が多く、男女ともに60代以上の値が高い。

■一度に2回以上取り出す理由
一度に2回以上取り出す「理由」を自由回答で尋ねた。
「もの足りない」「不安だから」「破けるから」「薄いから」「手につくから」の回答が多く挙げられている。また、「癖になっている」「ついとってしまう」「習慣」と、特に理由があるわけではないような回答も多かった。

女性の71.9%が「ドラッグストア」で購入

■購入場所
「ドラッグストア」で購入する人が60.3%、次いで「スーパー」45.2%、「ホームセンター」30.1%と続いた。「自分では購入しない」人は15.9%であった。
男女ともに、購入場所のTOP3は同じで、女性は、「ドラッグストア」71.9%、「スーパー」47.1%と1位と2位の差が大きかったが、男性は女性ほど差がなかった。
また、「ドラッグストア」「スーパー」「ホームセンター」以外の場所での購入率は非常に低く、多くの人が「ドラッグストア」「スーパー」「ホームセンター」で購入していることがわかる。

■購入する箱数は?
どのタイプのものを購入することが多いか尋ねたところ、「5箱セット」が圧倒的に多く95%であった。購入者のほぼ全ての人が5箱セットを購入していることがわかる。「3箱セット」5%、「1箱ずつ」3%と僅かであった。また、男女の差はほぼなかった。

■購入価格
【5箱セット】では、「200円~300円未満」が断トツで54.7%、次いで「100円~200円未満」22.7%、「300円~400円未満」14.9%と続いた。
【3箱セット】では、「200円~300円未満」が最も高く28.8%、次いで「300円~400円未満」19.2%、僅差で「400円~500円未満」18.3%、と続いた。
【1箱ずつ】では、「100円~200円未満」が断トツで42.7%、次いで「200円~300円未満」27.9%、「100円未満」16.3%、と続いた。

購入の際の重視点 「価格」「入数」「やわらかさ」

■購入の際の重視点
「価格」が圧倒的で84.5%である。次いで「入数」42.7%、「やわらかさ」26.3%、「メーカー名」21.1%、「商品ブランド」17.8%、「箱の数」16%と続いた。

■最も重視する点
【最も重視する点についても「価格」が圧倒的で67.6%であった。次いで、「入数」10.3%、「やわらかさ」8.5%、「商品ブランド」5.1%と続いた。よく使用するものだからこそ、「価格」を重要視しているようである。

ユニークな使い道・・・空箱は「スリッパ」「ケーキの型」、ティッシュは「フィルター」「花飾り」

<ユニークな使い方>
ボックスティッシュペーパーの”ユニークな使い方”について、自由回答で尋ねた。

【ティッシュペーパー】については、「2枚1組のティッシュを1枚にして、油こしに使っている。」「2枚重ねの一枚をミニ掃除機のフィルターに巻いている」「3枚交互に重ねて、コーヒーメーカーのフィルダーかわりで使う」「あぶらとり紙のかわり」など、代替えとして使用するとの回答が多かった。
また、「カラースプレーで吹き付けて生け花(アレンジメント)」「てるてる坊主」「犬の首飾り」など、何かものをつくるのに使用しているとの回答があった。

【空箱】については、「ケーキの型がない時はボックスを使うことがある」、「空箱をベランダのスリッパ代わりに。」など、まさにユニークな想像がつかないような使い方の回答も。
その他、「(箱を)半分に切って 半分ずつ使う」など、節約方法も挙げられた。

<エピソード・思い出話>
ティッシュにまつわるの”エピソード・思い出話”について、自由回答で尋ねた。
「ある日朝起きたら飼い猫がティッシュを全部出して遊んでた。こんもりした山ができていてびっくりした。」「子どもがやっと座れる赤ちゃんの頃、おとなしいと思っていたら、1箱のほとんどを出して遊んでいた。「あら?」と言ったときの、嬉しそうな顔が忘れられない。」など、赤ちゃんや猫・犬がひと箱全部出してしまっていたとのエピソードや、
「アレルギー性鼻炎で鼻水が止まらなく リアルに1日で1箱使い切った。」
「風邪ぴきで箱2つ使用した事がある」など一度に使い切ってしまった話、
「保湿ペーパーが甘いと聞いてなめてみたら本当に甘かった。」との回答もあり、様々であった。


【調査概要】
調査方法:インターネットを利用した市場調査
調査期間:2015年3月13日~3月18日
有効回答数:DIMSDRIVE登録モニター男女5,180人

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[インターワイヤード]
 マイページ TOP