文具・事務用品市場に関する調査 2014 

2015年01月09日
矢野経済研究所は、国内の文具・事務用品市場の調査を実施した。

<文具・事務用品とは>
本調査における文具・事務用品とは、筆記具(鉛筆、万年筆、油性ボールペン、水性ボールペン、シャープペンシル、油性マーカー、水性マーカー)、紙製品(ノート、学習帳、手帳類、封筒、アルバム、ルーズリーフ、レポート用紙)、事務用品(ファイル類、粘着テープ、印章類、ラベル類、事務用のり、黒板類〔ボード他〕、修正用品、カッター、ステープラー、消しゴム、文具はさみ、電子文具、電子辞書)の3分野27品目を対象とする。なお、水性ボールペンにはゲルインキボールペンを含む。

【調査結果サマリー】

◆2013年度の国内文具・事務用品市場は前年度比0.6%増の4,704億円と推計
2013年度の国内文具・事務用品市場規模(メーカー出荷金額ベース)を前年度比0.6%増の4,704億円と推計した。2011年度まで縮小基調で推移していた当該市場であるが、パーソナルユースの高機能・高付加価値商品が浸透している筆記具市場が復調に貢献している。一方で、紙製品市場は横ばい、事務用品市場は依然として法人需要での経費削減の流れが強く、縮小基調で推移している。

◆2013年度は水性ボールペンが引き続き大きく伸長し、油性ボールペンの市場規模を上回る
2013年度の国内ボールペン(水性ボールペンおよび油性ボールペンの合算値)市場規模は、前年度比10.4%増の415億円(メーカー出荷金額ベース)となり、水性ボールペン、油性ボールペンともプラス成長で推移したと推計する。
水性ボールペンでは“消せる”ボールペンが引き続き大きく伸長し、当該市場の拡大を牽引し、筆記具市場において最も構成比の高かった油性ボールペンの市場規模を上回った。一方、油性ボールペンも個人需要に対応した“滑らかな書き味”の油性ボールペンが好調に推移するとともに、ノベルティ商品などの法人需要にも活発化が見られている。


【調査概要】
調査期間:2014年10月~12月
調査対象:文具・事務用品関連事業者等
調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話・e-mailによるヒアリング、ならびに文献調査併用

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[矢野経済研究所]
 マイページ TOP