肉料理に関する調査 

2014年10月08日
マイボイスコムは、『肉料理』に関するインターネット調査を2014年9月1日~5日に実施し、12,052件の回答を集めました。

【調査TOPICS】

■肉類の料理が好きな人は9割弱、食べる頻度は「週4~5回」「週2~3回」がボリュームゾーン。普段、肉類を食べることが多い人は6割弱。女性の方が多く、女性20~40代では7割弱を占める

■好きな肉料理は、「焼肉」「からあげ、フライドチキン」「しょうが焼き」「カレー」「ハンバーグ」「トンカツ」「餃子」「焼き鳥」「ステーキ」「すき焼き」が上位


【調査結果】

◆肉類の料理の嗜好度、肉類・魚介類のどちらを食べるか
肉類の料理が好きな人は85.3%です。食べる頻度は「週4~5回」が28.8%、「週2~3回」が43.7%でボリュームゾーンとなっています。

普段、食事で肉類を食べることが多い人は55.6%です。"肉派"は女性の方が多く、女性20~40代では7割弱を占めます。一方、"魚派"は16.6%で、50代以上で2割強となっています。「だいたい同じくらい」は25.5%です。

◆よく食べる肉の種類、部位
よく食べる肉の種類は「豚肉」「鶏肉」が各8割前後、「牛肉」が5割強です。男性20・30代や女性10・20代では「鶏肉」が最も多くなっています。「牛肉」は近畿で多く、北海道や東北で少ない傾向です。

よく食べる肉の部位は、「鶏肉・モモ」(62.3%)の他、「豚肉・バラ」「鶏肉・ムネ」が各5割弱、「豚肉・モモ」「豚肉・かたロース」「豚肉・ひき肉」「豚肉と牛肉の合挽き肉」が各3~4割となっています。「豚肉・ひき肉」は北海道や東北・関東で多く、中国・四国で少ない傾向です。

◆肉類購入時の重視点
肉類購入時の重視点は「価格」「国産かどうか」が各5~6割でトップ2、以下「賞味期限・消費期限」「種類、部位」「鮮度」などが続きます。

◆好きな肉料理
肉類を食べる人に好きな肉料理を聞いたところ、上位は「焼肉」「からあげ、フライドチキン」「しょうが焼き」「カレー」「ハンバーグ」「トンカツ」「餃子」「焼き鳥」「ステーキ」「すき焼き」などとなっています。女性では「からあげ、フライドチキン」が1位です。また、「ハンバーグ」「シチュー」「ロールキャベツ」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。「トンカツ」「ステーキ」「牛丼」「メンチカツ」は、男性の方が多くなっています。

◆肉類のイメージ
肉類のイメージは、「おいしい」「スタミナがつく」「カロリーが高い」「栄養価が高い」が上位にあがっています。一方、「栄養価が低い」「季節感がある」「食べにくい」「カロリーが低い」「おいしくない」は比率が少なくなっています。「スタミナがつく」「調理がしやすい」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。「栄養価が高い」は40代以上で多い傾向です。肉類を食べない人では、「健康によくない」が最も多くなっています。


【調査概要】
調査対象:「MyVoice」のアンケートモニター
調査方法:インターネット調査(ネットリサーチ)
調査時期:2014年9月1日~9月5日
調査機関:マイボイスコム株式会社
回答者数:12,052名

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[マイボイスコム]
 マイページ TOP