オンラインショッピングに関する消費者動向調査(アジア/太平洋地域14市場) 

2013年03月21日
MasterCard Worldwideは、「オンラインショッピング調査(MasterCard Online Shopping Survey)」の最新版を発表。
調査結果から、アジアでのオンラインショッピングに対する人気はPCからスマートフォンに移行しており、インドネシアとタイの消費者の半数以上はショッピングに携帯電話を使用していることが明らかになりました。

2012年11月から12月にかけて、オンラインショッピングに関する消費者動向調査を25市場において実施しました。アジア/太平洋地域においては、14市場1で計7,011名に、オンラインショッピングの習慣について調査しました。

[ 1  タイ、中国、日本、韓国、オーストラリア、マレーシア、ニュージーランド、台湾、ベトナム、香港、インドネシア、シンガポール、インド、フィリピン ]

オンラインショッピングは中国において最も活発に行われ(102ポイント)、ニュージーランド(87)、オーストラリア(85)、シンガポール(84)、および韓国(82)がそれに続きました。中国のスコアは昨年の調査から4ポイント上昇しました。日本のスコアは80ポイントで、前年より1ポイント低下しました。

中国での消費者動向の変化は、オンラインショッピングへの安心感が要因となっており、オンラインでの購入に関して不安感を抱く消費者の比率は2010年の35.3%、2011年の32.8%からさらに低下してわずか21.4%でした。 またオンラインでの購入が「簡単」という認識も広がり、2011年にはこれが80.8%であったのに対して今回の調査では89.5%でした。

ニュージーランドの回答者のうち3分の2(68%)はオンラインショッピングを目的にインターネットを利用すると答えました。また、そのうち過去3か月の間にオンラインショッピングをした回答者は82.3%に達しました。アジアでのショッピングの中心であるシンガポールと香港では、オンラインショッピングの利用が最も拡大し、両市場とも前回の調査から9ポイント増となりました。

日本では、7%の回答者がオンラインショッピングを主目的にインターネットを利用し、87.2%が過去3カ月にオンラインショッピングをしたと回答しました。また、過去3カ月にオンラインで購入したアイテム数は平均5.2、過去3カ月にオンラインで購入した回数は平均4.0回でした。性別、年齢別でみると、男性(88%)が女性(86.1%)に比べ、過去3カ月にオンラインで購入した割合が高く、購入回数、購入アイテム数においても、男性が女性を上回る結果となりました。また、50歳~64歳の年齢層が、最もオンラインショッピングを利用していることが判りました。

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[MasterCard]
 マイページ TOP