ゴールデンウィークの動向調査 

2014年04月21日
ホットリンクのグループ会社であるホットリンクコンサルティングは、ソーシャルメディア分析ツール「クチコミ@係長」を使って、今年のゴールデンウィーク(以下「GW」)の動向調査を実施。その結果、これまでは、一部のアニメファンの行動と考えられていた”聖地巡礼”が、一般にも拡がりつつあることを確認することができました。

【調査結果詳細】

GWに関するツイート数について、2014年は2013年と同様な形で推移しており、今後も昨年と同様、GW直前に急激に増加するものと思われます。ただし、4月1日~4月14日までの2週間のツイート数を比較すると、2013年の約42万件から2014年は約38万件と10%程度減少しています。これは、今年のGWが飛び石連休となり、長期の休みがとりにくく、盛り上がりに欠けているためであると思われます。

GW期間中の過ごし方に関する各ワードの言及数がデータ全体に占める割合を調べると、「仕事」、「バイト」がトップ2であり、どこかに出かけたいものの、仕事やバイトがあるため、なかなか出かけられない様子がうかがえます。また、「旅行」や「帰省」、「イベント」、「ライブ」と並び、「オフ会」がGWの過ごし方の一つとして定着していることも確認することができました。なお、主要なワード以外では、「宅飲み会」(自宅での飲み会)、「メンタル回復」(ストレス解消)などが目を引き、お金をかけずに友人と自宅で過ごしたり、日頃の仕事の疲れを癒したりする傾向も見られます。

旅行先の場所に関する各ワードの言及割合について、国内では「東京」、「大阪」、「沖縄」、「北海道」、「京都」、海外では「韓国」、「台湾」の言及が多く、また、地名以外では、「温泉」以外に「近場」が上位にランクしており、今年のGWが飛び石連休であることも影響してか、近場で過ごす人が多いであろうことがうかがわれます。

■昨年のGWから”聖地巡礼”が増加
旅行先に関して、より詳細な分析を行ったところ、”聖地巡礼”というワードが散見されることを確認しました。”聖地巡礼”とは、アニメや漫画、ドラマ、小説などの作品の舞台やモデルとなった場所、ゆかりのある場所を訪問することです。これまで、一部のアニメファンの行動と考えられていた”聖地巡礼”は、従来から存在していた、ドラマや映画のロケ地を訪問する“ロケ地巡り”や小説などの物語の舞台を訪問する“舞台探訪”を包括する、より広い概念として捉えられるようになり、また、参加者も増加しています。

試しに、2012年1月から直近までの間の、”聖地巡礼”、及び、”旅行”に関する言及数の増減を、2012年1月の値を100として分析しました。その結果、2012年3月7日(水)に放送されたNHKのテレビ番組『クローズアップ現代』に”聖地巡礼” が取り上げられた後、2年の間に、”聖地巡礼”に関する言及数が約2倍に増加していることが分かりました。また、2013年3月までは両者の増加率に目立った差がなかったものの、2013年4月から “聖地巡礼”に関する言及数の伸びが”旅行“に関する言及数の伸びを大幅に上回るようになっていることが分かりました。つまり、昨年のGWから旅行先としての“聖地巡礼”の割合が増加していることがうかがえます。

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ホットリンク]
 マイページ TOP