お掃除に関する意識・実態調査 

2014年03月10日
エレクトロラックスは、新しく一人暮らしを始める人が多い新生活シーズンに合わせ、社会人のお掃除事情を探るため、20代~40代の男女計600名を対象に「お掃除に関する意識・実態調査」を行いました。

新生活には気持ちも新たに部屋の掃除に精を出す人も多くいますが、「ほこりに気付いた時に掃除機を使ってすぐに掃除をしますか?」と質問したところ、「必ずする」「ほぼする」と答えた人が38.8%と4割弱いることが分かりました。日本人は、“気付いた時にすぐに掃除をする” =「ちょい掃除」をする人がとても多いようです。今回は、この“ちょい掃除”する派と“ちょい掃除”をしない派の違いに着目し、掃除が仕事や日々の生活にどのように影響するかを分析しました。

【調査結果】

トピックス1 /ちょい掃除が出世の秘訣!?13人に1人が役員クラス!

掃除が仕事にどのような影響を与えるかをみるため、ちょい掃除をする人とちょい掃除をしない人とで、現在の仕事においての役職に違いがあるかを調べてみました。
役員クラスの役職に就く人数の割合を見てみると、ちょい掃除をする人(「必ずする」「ほぼする」)は13人に1人いるのに対し、ちょい掃除をしない人(「あまりしない」「全くしない」)は41人に1人という結果になりました。気付いた時にすぐに掃除をする“ちょい掃除”の習慣がある人は、出世しやすい傾向にあることが分かります。

また、ちょい掃除をしている人の90%が、仕事だけではなくプライベートにおける着信やメールにも、すぐに折り返しをしているということが分かります。さらに図3をみると、プライベートでの着信やメールへのレスポンスが早い人(「必ずする」「ほとんどする」)は、8.5人に1人が役員クラスの役職であるのに対し、レスポンスが遅い人(「ほとんど出来ていない」「全く出来ていない」)が役員クラスの役職に就く割合は、56人に1人という結果になりました。

これらの結果をみていくと、ちょい掃除をしている人は他人への配慮が行き届いているので、着信やメールへのレスポンスが早く、そうした性格や習慣こそが周りからの信頼を築き、将来的な出世に繋がっていると言えそうです。

トピックス2 /ちょい掃除をすれば幸せになれる!?幸福度平均は71.2%!

次に、“ちょい掃除”がもたらす幸福感について調べてみました。
ちょい掃除を「必ずする」人の幸福度は71.2%と平均値(64.7%)より多いことが分かります。また、ちょい掃除を「ほぼする」人は64.5%、「あまりしない」人は61.6%、「全くしない」人は51.0%と、ちょい掃除の徹底具合に比例して幸福度が変動しています。ちょい掃除を毎回しっかりしている人ほど幸せだと感じることが多いようです。
また、ちょい掃除をしっかりしている人ほど掃除の仕上がりに対して満足していることが分かりますが、さらには掃除の満足度が高い人ほど日頃の幸福度も高いという傾向にありました。
この結果から、ちょい掃除している人は、部屋が綺麗なことに満足でき、だからこそ幸せだと感じているようです。

毎日寝起きする部屋は、1日の疲れを取りリフレッシュできる場所です。常に部屋が綺麗な状態であれば、ストレスを溜め込まずにリラックスでき、心にゆとりができます。その結果、幸福感を感じられると言えそうです。新生活を幸せに過ごす秘訣は、“ちょい掃除”にあるのかもしれません!

コラム1 /ダイエット成功の秘訣は、“掃除”にあり!

「あなたはダイエット経験がありますか?」と聞いたところ、66%もの人がダイエット経験があると答えました。さらに、ダイエット経験がある人に、ダイエットが成功したかどうかを聞いたところ、成功率は平均60.4%となりました。
そこで、ちょい掃除をする人としない人のダイエット成功率を比べてみたところ、ちょい掃除を「必ずする」人は74.1%と7割以上の成功率でしたが、ちょい掃除を「あまりしない」人は44.9%と成功率が5割を下回っており、ちょい掃除とダイエット成功率は比例していることが分かりました。
自分の身の回りを常に綺麗にできる人は、自分自身の健康管理にも常に気を配り、その結果としてダイエット成功の近道になっていると言えそうです。

コラム2 /モテ男の条件は掃除好き!男性にしてもらって嬉しい家事No1は“掃除”

「あなたはきれい好きですか?」という質問に対して、「きれい好き」だと思っている男性は46.0%、女性は42.0%という結果になり、女性より男性の方がきれい好きの人が多いことが分かります。
また、女性に対して「男性にしてもらって嬉しい家事は何ですか?」と聞いたところ、「部屋の片づけ」「掃除」が同数で1位となりました。女性は、料理や洗濯より掃除をしてもらうことに嬉しさを感じているようです。

コラム3 /社交的で論理的!ちょい掃除派の傾向とは・・・!?

ちょい掃除派とちょい掃除しない派の性格の違いを調べてみたところ、ちょい掃除をする人は、「行動力がある」「論的思考」「社交的」「瞬発力型」「まめ」という傾向にあることが分かりました。

平均では、「慎重(56.5%)」、「物静か(56.3%)」な性格と答える人が多く、日本人の国民性を表しているようですが、ちょい掃除を「必ずする人」に限定してみてみると、「行動力がある(66.3%)」、「社交的(60.5%)」という回答が多く、アクティブな性格の持ち主が多いことが分かります。
また、「論理的(58.1%)」、「瞬発力型(66.3%)」、「まめ(68.6%)」という回答も全体の平均値よりも大きく上回るため、これらもちょい掃除をする人の特徴と言えるでしょう。

【調査概要】
調査期間:2013年2月13日~2月14日
調査対象:全国男女合計600名
(条件:一人暮らしの経験あり、社会人 2年目以上、掃除機を持っている / 20~40代の男女各年代200名)
調査方法:インターネットによるアンケート回答方式

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
リンク先リサーチPDF
[エレクトロラックス・ジャパン]
 マイページ TOP