お餅に関する調査 

2013年12月20日
マイボイスコムは、『お餅』に関してインターネット調査を実施し、2013年1月1日~5日に8,858件の回答を集めた。

【調査TOPICS】

■お餅が好きな人は8割弱。お餅を「主にお正月に食べる」は6割強、「季節を問わず、普段から食べる」は2割強。鏡餅を飾る人は6割弱

■お餅購入時の重視点の1位は「価格」、次いで「味」「個包装」「お餅の形」「容量、販売単位」などが続く


【調査結果】

◆お餅の嗜好度、お餅を食べる時期

お餅が好きな人は77.4%です。食べる時期を聞いたところ、「主にお正月に食べる」は61.8%、「季節を問わず、普段から食べる」は23.2%、「お正月やお祝い事があるときなどに食べる」は7.9%となっています。「季節を問わず、普段から食べる」は関東で3割弱、「お正月やお祝い事があるときなどに食べる」は東北で1割強みられます。

◆お餅の食べ方・調理方法

お餅の食べ方・調理方法は「お雑煮」(79.0%)の他、「磯辺焼き」「おしるこ・ぜんざい」「しょうゆをつける」「砂糖しょうゆをつける」「あべかわ餅」などが各3~4割で上位にあがっています。「おしるこ・ぜんざい」「あべかわ餅」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。「磯辺焼き」は東北・関東・中部、「砂糖しょうゆをつける」は北海道・中国・九州、「あんこをつける」は東北・北陸、「納豆餅」は東北で多くみられます。季節を問わず普段から食べる人では「磯辺焼き」「うどん、鍋などに入れる」が多くなっています。

◆お餅の購入場所、購入時の重視点

お餅の購入場所は「スーパー」(62.5%)が最も多く、「生協など、食材宅配サービス」「お米屋、お団子屋など専門店」が各1割以下となっています。お餅を買う人は7割強で、「実家・親類などからもらう」も25.3%みられます。
お餅を買う人の、購入時の重視点の1位は「価格」で63.0%にのぼります。以下「味」「1個ずつ包装されている」「お餅の形(角餅・丸餅など)」「容量、販売単位」などが各2~3割で続きます。「1個ずつ包装されている」は女性が男性を20ポイント上回り、特に女性高年代層で多くみられます。

◆お正月の鏡餅の実施状況

鏡餅を飾る人は56.6%、関東・近畿・四国では他の地域より少なくなっています。「鏡餅を飾り、お正月の後に食べる」は45.7%と半数弱を占めます。


【調査概要】
・調査対象:「MyVoice」のアンケートモニター
・調査方法:インターネット調査(ネットリサーチ)
・調査時期:2013年1月1日~1月5日
・調査機関:マイボイスコム株式会社
・回答者数:8,858名

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[マイボイスコム]
 マイページ TOP