子どもを持つ母親への「節電と防犯」に関するアンケート調査 

2012年07月25日
ALSOKは、小学生の子どもを持つ首都圏と関西圏の母親600人を対象とした「節電と防犯」に関するアンケート調査を実施。(調査期間:2012年6月29日~7月2日)

【調査結果】

■ 節電する予定がある人は、首都圏、関西圏ともに昨年を上回る
  約7割が昨年の夏よりも節電への意識が高まっている!

 今年と昨年の節電について聞いたところ、今年節電する予定があると回答した人は、92.7%でした。また、関西圏で昨年節電に取り組んだ人は80.7%でしたが、今年は、関西電力管内で15%の節電目標が当初設定されていたこともあり、11.0%増加して91.7%の人が節電する予定だと回答しました。

 また、昨年と比較して節電への意識が高まっているかという質問には、首都圏では61.7%、関西圏では77.3%の人が高まっていると回答し、関西圏のほうが首都圏よりも節電意識が高まっていることが分かりました。

■ 今年の節電は、昨年以上に様々な対策に取り組む傾向
  「節電で生活に変化があった」首都圏66.7%、関西圏61.7%
  首都圏では2人に1人が「昨年の節電でエアコンや照明などを使わない生活が身についた」

 昨年と今年の具体的な節電対策について聞いたところ、多くの人が昨年以上に様々な対策を予定していることが分かりました。具体的には、「使っていない照明を消す、照明の明るさを調整する」(85.2%)が最も多く、次いで「エアコンの使用を控えめにする」(80.7%)、「扇風機を使用する」(76.3%)、「使っていない家電の電源を切る」(76.3%)、「窓やドアを開けて通気をよくする」(72.5%)と、電力を使わず空気を循環させる様々な方法を模索している様子がうかがえました。

 また、昨年節電に取り組んだことによって生活に変化があったと回答した人は、首都圏では66.7%、関西圏では61.7%と、3人に2人が生活に何らかの変化があったと回答しました。
 首都圏では、約半数が「以前ほどエアコンや照明を使わない生活が身についた」と回答し、昨年の節電経験が生活を見直す契機となったことが分かりました。

■ 節電時の気がかり、1位は「熱中症」、2位は「防犯」
  4人に1人が空き巣などの侵入被害を心配
  関西圏はさすがに食道楽? 4人に1人が節電で「食べ物が傷みやすくなるのでは」と心配

 約7割の人が節電をしていて気がかりなことがあると回答しており、全体では、“エアコン使用を控えることによる熱中症”を34.3%の人が心配していました。続いて多いのが、“空き巣などの侵入被害”を気にする声で、4人に1人が気になると回答しました。
 また、関西圏では、33.7%が熱中症を心配しており、次いで4人に1人(25.3%)が「冷蔵庫の温度を高めに設定することで、食べ物が傷みやすくなるのではないか」と心配していることが分かりました。

■ 節電対策と防犯対策、ともに8割以上が子どもと話し合いたい
  約半数が「何で節電しなければならないのか」話し合いたい
  しかし、関西圏では、防犯ブザーの使い方について話し合った家庭が半数以下

 節電対策では87.6%、防犯対策では85.2%の人が、子どもと「すでに話し合った」もしくは「まだ話し合っていないが、今後話し合いたい」と回答し、ともに関心が高いことが分かりました。

 節電対策では、29.3%の人が「すでに話し合った」、58.3%の人が「まだ話し合っていないが、今後話し合いたい」と回答しました。防犯対策では、20.2%の人が「すでに話し合った」、65.0%の人が「まだ話し合っていないが、今後話し合いたい」と回答しました。
 話し合いたい節電対策について具体的に聞いたところ、「使っていない部屋の明かりを消すこと」が78.5%と圧倒的に多く、次いで全体の49.3%の人が「何で節電しなければならないのか」と回答しました。特に、関西圏では52.0%の人が話し合いたいと回答しました。

 防犯対策では、「知らない人に声を掛けられてもついていかないこと」が73.7%にのぼりました。次いで「一人で留守番している時に誰かが来たときの対応について」が67.3%となりました。
 また、防犯ブザーの使い方については、首都圏では49.7%の人が「話し合いたい」と回答したのに対し、関西圏では39.7%に留まりました。
 昨年と比べて防犯意識が高まったかという質問に対しては、「とてもそう思う」または「そう思う」と回答した人は、首都圏で69.3%、関西圏では64.0%という結果でした。


【調査概要】
・調査期間:2011年6月29日(金)から7月2日(月)まで
・調査対象:小学生の子どもを持つ首都圏※1と関西圏※2の母親(首都圏300人、関西圏300人)
 ※1 首都圏:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県
 ※2 関西圏:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県
・調査方法:インターネット調査

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ALSOK]
 マイページ TOP